今年度最後の講話集会

校長講話「6年生の夢」

今年度最後の校長講話です。本校の目指す児童像・・・「ゆめ」に係る内容についてお話ししました。   6年生と行ってきた校長会食で6年生とお話してきた夢についてまとめました。 「見沼小6年生の夢ランキング」の発表です。   ランク外ではありましたが、「お金持ちになりたい」という夢を語る子がいます。どうやってお金持ちになるのか、まで...»続きを読む

  • 2025年02月27日 16:00

今年度最後の「見沼っ子タイム」

異学年交流の遊びの場、「見沼っ子タイム」 きょうだい学級で遊びます。   2月25日は今年度、最後の「見沼っ子タイム」だったので、どこで遊んでも自由。(通常は遊び場がローテーションで指定されます) 天気も良かったので校庭での遊びが大人気でした。   上の学年の子たちが遊びを企画し、下の学年の子たちを楽しませます。 ...»続きを読む

  • 2025年02月25日 16:00

1年生が保育園、幼稚園との2回目の交流会をしました

アスク保育園、尾山台幼稚園、こどものしろ保育園 のみなさん、ようこそ、見沼小へお越しくださいました。   2月18日(火) 13日(木)に引き続き、1年生がホストとしておもてなしをする会の2回目。 しっかりとお出迎え、校内案内ができたようです。   下の学年が入ってくると、一気にお兄さん、お姉さんの顔つきに...»続きを読む

  • 2025年02月18日 16:00

5,6年お別れ球技大会(バスケットボール)

6年生のドリブルは速いです

5年生が企画し、6年生対抗のバスケットボール大会を行いました。   5月には他校との親善大会がある5年生。6年生の技術やマナーをしっかりと受け継ぐための親善試合です。   東コート 52:10、 南コート 42:18     (6年:5年) さすが6年生です。   その後、5,6年生全員...»続きを読む

  • 2025年02月17日 16:00

バレンタイン特別メニューです!

今日は、バレンタインということで給食室もそわそわ。 バレンタインにちなみ、「チョコレートがけクロワッサン」を作る日です。   昨年度は「ツイストパン」で実施し、「クロワッサンだともっとおいしいのでは?」という調理員さんのアイデアから、今年度はクロワッサンで挑戦しました。   10キロのまな板のようなチョコレートを30分以上かけ...»続きを読む

  • 2025年02月14日 17:29

「大宮アルディージャ」スクールキャラバン(2年生)

いよいよ明日、J2リーグの開幕戦だそうです。   「RB大宮アルディージャ」スポンサーが変わって新しいマークになって初のスクールキャラバンです。(教頭先生がJリーグについてとっても詳しいので教えてもらいました)   アルディージャスタッフが5名来校。2年生にサッカーを教えていただきました。   昨日の冷たい...»続きを読む

  • 2025年02月14日 13:39

「たいせつなもの」音楽集会

5年生がプレゼンターになっての音楽集会です。 曲名は「たいせつなもの」   5年生が、2部合唱のきれいなハーモニーを体育館に響かせてくれました。 それに合わせて全校で歌います。   5年生がとっても上手でびっくりしました。感動!   次全員でこの歌を歌うのは「卒業生を送る会」です。 ...»続きを読む

  • 2025年02月13日 18:00

保育園、幼稚園との交流会(1年)

学校たんけん

この日は、きらら西口保育園とみずほ幼稚園のお友達が見沼小に来てくれました。   この日のために1年生は、学校案内ができるようしっかりと準備をしていました。   なかよしタイムでは、子どもたちが幼稚園や保育園のお友達に教えたい、知ってもらいたい内容を自分たちで考えて、紹介します。   タブレットの使い方を教え...»続きを読む

  • 2025年02月13日 17:00

クラブ発表会(ステージ発表)

2月12日(水)6校時はクラブ発表会です。 音楽クラブとダンスクラブが体育館で発表しました。   とても素晴らし演技で、3年生は羨望のまなざしで見ていました。 »続きを読む

  • 2025年02月12日 17:00

だれ一人取り残さない・・・探究的な学び(5年)

5年生は総合で「共に生きる~ひとにやさしいまちへ~」という学びをしています。   「すべての人がかけがえのない存在として尊ばれ、差別や排除されることのない」、そんなまちづくりをするためには・・・というテーマでそれぞれの設定した課題をもとに学びを深めています。   1組の子たちは、学んだことを2年生に紹介したいと考えました。この日、自分た...»続きを読む

  • 2025年02月12日 17:00

カレンダー