カテゴリ:校長ブログ
カテゴリ: 行事、校長ブログ
本日は本校で就学時健康診断が実施されました。 学校保健安全法に基づき、翌年度の4月に小学校に入学するお子さんを対象に、市町村が実施する健康診断です。 入学前にお子さんの健康状態などを把握し、疾病等の疑いがある場合は早期の受診をお勧めし、健やかに学校生活を送ることができるよう、入学の準備をしていただくために実施しています。(さいたま市HPより) 元気に入学されることをお待ち...»続きを読む
- 2025年10月15日 16:04
カテゴリ: 行事、校長ブログ
涼しい曇りの朝、運動会全体練習がありました。応援練習では、元気な声を出して、自分の組や相手の組を応援する練習をしたり、取り組み方について学んだりしました。大玉送りの練習では、並び方、行い方を確認して、対戦を2回しました。本日の結果は1勝1敗でした。初めて大玉送りに挑戦した1年生、どきどきわくわくしながら一生懸命取り組みました。応援団や高学年児童は、もりあげ役としてもとても良い働きをしています。 »続きを読む
- 2025年10月14日 11:39
カテゴリ: 校長ブログ
前日の雨天から想像できないほどさわやかな日となりました。10月12日に東大宮西口自治会協議会主催で第3回西口スポーツフェスティバルが本校校庭及び体育館で行われました。体育館では、開会式、体力測定(10m障害歩行、イス座り立ち、握力測定など)が行われていました。地域もりあげ隊「ミヌマーズ」の子どもたちや中学生ボランティアのみなさんの参加もあり、スポーツのもつ大切な意味の一つ、地域での交流、様々な世...»続きを読む
- 2025年10月14日 10:16
カテゴリ: 日常、校長ブログ
台風の影響があるのかもしれません。北風を感じる朝になりました。子どもたちは半そでの子や長そでの子、上着着用の子と、服装選びに迷う体感となりました。動いていると暖かく、止まっていると肌寒い様子です。そんな中も見守り活動をしていただいているみなさま、いつもありがとうございます。 »続きを読む
- 2025年10月09日 10:23
カテゴリ: 行事、校長ブログ
涼しい曇り空の朝です。気温20度ですが、昨日30度近くまであったので、服装の選び方によっては寒いくらいです。子どもたちは元気いっぱい、開会式や閉会式の練習を行いました。隊形移動やラジオ体操なども頑張りました。運動会の歌はもう当日ではないかと思えるほど勢いがあり、元気な歌声が響き渡りました。 »続きを読む
- 2025年10月07日 10:20
カテゴリ: 校長ブログ
今日は図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。図書館の上の階の多目的室で行われていました。「干したから・・・」という本を、干すとものはどんなふうに変化するのか想像しながら、本に載っているいろいろな食べものの写真などを見ながら楽しみました。ボランティアのみなさんありがとうございます。 »続きを読む
- 2025年10月06日 12:37
カテゴリ: 1年生、2年生、3年生、4年生、校長ブログ
3~4年生が合同で体育館で体育を行っていました。運動会に向けて、表現の練習をしていました。1~2年生も次の時間帯にブロック学年合同で同じく表現の練習をしていました。運動会に向けて各学級、学年、ブロック学年での準備や練習が始まっています。午後には運動会の係別の打合せがあります。当日に向けて準備を進めることも大切な学びの一つと感じます。 »続きを読む
- 2025年10月03日 12:46
カテゴリ: 日常、校長ブログ
今日は学校薬剤師さんが来校し、養護教諭や栄養教諭と検査をしたり話し合ったりしました。学校薬剤師さんは教室の明るさや空気の質、水道水の点検など、子どもたちが安心して学校生活をおくることができるように検査をしています。今日は給食の食器が適切に洗浄されているかの点検を行っていました。食器類に検査のための液体をかけたり、暗いところで特別な光を当てて適切に洗浄されていることを確認していました。 »続きを読む
- 2025年10月02日 13:10
カテゴリ: 日常、校長ブログ
暑さ指数22度、気温25度 久しぶりにさわやかな気候です。業間休みには子どもたちが昇降口から飛び出してきました。走り回ったり、ボール遊びをしたり、遊具に登ったりしています。タイヤ跳びじゃんけん、虫を追いかける等の様子も見られます。思い思いの遊び、運動がのびのびとできる日です。 »続きを読む
- 2025年09月22日 10:58
カテゴリ: 4年生、校長ブログ
今日は昼の時間帯に4年生の実行委員さんの進行で日頃練習している合唱を1組と2組で聞き合いました。また、集まった教職員にも披露してくれました。音楽の学習のめあてには、音楽活動の楽しさを体験することを通して、音楽を愛好する心情と音楽に対する感性を育むこともあります。4年生のみなさんの適度な緊張感をもちながら楽しんで合唱している姿が素晴らしかったです。キラキラ笑顔で素敵な演奏を聞かせてくれてありがとう...»続きを読む
- 2025年09月19日 14:18