カテゴリ: 校長ブログ
2年生が東大宮西口の商店を探検してきました。 グループに分かれて各店舗を訪問します。 それぞれの目当てに沿って、お店の方とコミュニケーションをとりながら、お店の工夫や特徴など、質問をしてきました。 お忙しい中、事前準備を含め、ご協力いいただきありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年11月12日 13:14
カテゴリ: 校長ブログ
再度、Pepperくんが本校に来てくれました。 東側昇降口付近で子どもたちとコミュニケーションをとっています。 前回、調子が悪く、低中学年の子たちとの時間が少なかったので、ソフトバンクさんのご厚意により、再訪がかないました。 以前、6年生が作ったプログラムも選択できます。 13日まで滞在です。 ロボ...»続きを読む
- 2024年11月11日 18:00
カテゴリ: 校長ブログ
さいたま市文化センター(JR南浦和駅下車)で行わる小中合同音楽会に出演するために、4年1組が出発しました。 毎年4年生の一クラスが出演します。今年はオーデションの結果、1組が出演することになりました。 練習の成果を十分に発揮してきてください。 »続きを読む
- 2024年11月08日 10:32
カテゴリ: 校長ブログ
2日目のその後です。 天候にも恵まれ、どこも多くの人出でにぎわっていました。 華厳の滝では、一瞬、虹も見られ、貴重な体験をしました。 奥日光は落葉していますが、いろは坂を下ると紅葉もきれいです。江戸村に着くまでの車窓を楽しみながら、江戸村では、グループ活動で江戸の街並みを堪能しました。 ...»続きを読む
- 2024年11月08日 10:23
カテゴリ: 給食
本日は給食試食会がありました。 多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。 1年生の子どもたちも、保護者の方に配膳や喫食の様子を見ていただき、すこし緊張しつつも、嬉しそうな表情がうかがえました。 今日のメニューは見沼小自慢のカレーライスです。カレーもルウから手作りです。 また、読書月間のため、...»続きを読む
- 2024年11月07日 17:00
カテゴリ: 行事、6年生
ホテルでお土産を買いました。 お小遣いの範囲で買うため、暗算しながらの購入です。 ふくべ細工体験です。 素晴らしい芸術作品ができあがりました。 指導者のお二人は宇都宮から2時間かけて来てくださいました。 »続きを読む
- 2024年11月07日 09:00
カテゴリ: 行事、6年生
ハイキングの時は晴れました。 気温も日が差してきたので過ごしやすくなったようです。 外国の方も多く、 行き交う人々と英語でコミュニケーションをとっていました。 さすが、さいたま市の子ども!!‼ »続きを読む
- 2024年11月07日 08:30
カテゴリ: 行事、6年生
今朝、6年生が日光に向けて出発しました。 様子をお知らせします。 陽明門です。途中小雨のため、足元が悪い状態でした。 でも傘をさすことはありませんでした。 観光客や修学旅行の児童でとても混んでいます。 寒いようです。。。。 »続きを読む
- 2024年11月06日 14:57