カテゴリ: 校長ブログ
3年生の社会科見学でロッテ浦和工場と見沼くらしっく館に行ってきました。 バスの中ではバスレクをしながら楽しく移動。 ロッテ工場までは、浦和区近辺で渋滞にはまり、少々はらはらしましたが、ほぼ予定通り見学ができました。 甘い香りのする工場内では、ガーナチョコレートの製造過程を見学しました。多くのスタッフからの丁寧な説明で充...»続きを読む
- 2024年09月05日 17:00
Pepperくんを活用したSTEAMS TIME(スティームス・タイム)
カテゴリ: 校長ブログ
人型ロボットPepper(ペッパー)君がやってきます。今年度も総合的な学習の時間で、Pepper君を活用した授業を行っていきます。 今日は5年生です。 外部講師としてソフトバンクから奥村さんに来ていただきました。 5年生の総合の単元名は「共に生きる ~人にやさしいまち」。 「東大宮のまちを人にやさしいまちにし...»続きを読む
- 2024年09月04日 13:12
カテゴリ: 校長ブログ
1学期に行われた硬筆展の賞状が届きましたので体育館で表彰しました。 入選した子たちの名前が書写主任から呼ばれ、その場に立ちます。 代表児童の3名が壇上に上がり、賞状を受け取りました。 見沼小の子どもたちが様々な場面で活躍し、認められることはとてもうれしいことです。 »続きを読む
- 2024年09月03日 15:04
カテゴリ: 日常
朝のうちに雨は上がり、 業間休みに子ども達が外で遊んでいます。 天候不順や猛暑で2学期は ほとんど外へ出られていませんでした。 今後、ちょうどよい気温や天候になるとよいのですが・・・ »続きを読む
- 2024年09月03日 10:43
カテゴリ: 校長ブログ
やはり、朝天気がいいと気持ちがいいです。 今朝は快晴。 皆の顔も明るいです。 心配していた台風10号は熱帯低気圧に変わりました。そのせいかかなり湿った空気でははありますが、空は快晴! 気持ちの良い週の始まりです。 残念ながら熱中症指数は朝から危険領域に・・・。外遊びや校庭での体育は本日はお預けでした。 ...»続きを読む
- 2024年09月02日 17:13
カテゴリ: 給食
本日から2学期の給食が始まりました。 給食室も相変わらずのムシムシでしたが この日のために給食室をさらにピカピカにして 気合十分、初日をむかえました。 今日の給食を楽しみにしていた子どもたちも多く 嬉しかったです。大人気献立「こんにゃくサラダ」 からのスタートです。 台風の心配はありますが、来週からも安心・安全な給食が ...»続きを読む
- 2024年08月30日 16:53
カテゴリ: 校長ブログ
台風10号の影響で、台風から遠い見沼小でも雨が降ったりやんだり、と不安定です。 そんな中でも、見沼小の子たちは朝、元気に傘をさして、登校してくれました。今日から給食も始まります。 そして明日からはまた土曜、日曜とお休みです。台風はどんどん勢力を弱めているようです。ゆっくり休んで、また月曜日、元気な姿を見せてください。 »続きを読む
- 2024年08月30日 11:38
カテゴリ: 行事
暑かった夏休みも終わり、 学校に子どもたちが戻ってきました。 2学期もよろしくお願いします。 まだまだ暑さは続きそうなので、 暑さ対策をしっかり行いましょう。 交通安全や自転車の乗り方にも気をつけましょう。 »続きを読む
- 2024年08月28日 17:52
カテゴリ: 校長ブログ
5,6年生有志による地域盛り上げプロジェクト「ミたヌマ―ズ」が、8月23日(土)4丁目の盆踊り大会に出場しました。 2丁目の盆踊りは、突然のゲリラ豪雨のため急遽中止に。披露する場面がなくなってしまったのですが、4丁目では、しっかり披露することができました。 「夢」を集めたモザイクアート、素敵でした。 ...»続きを読む
- 2024年08月27日 16:00