給食で世界を旅しよう!~中華料理~

調理員さんも掲示物を作ってくれました!

今日の給食は、月に一度の世界の食事をテーマにしたメニューです。   今月は「中国」、メイン料理「天津飯」にチャレンジしました!   給食室は、おいしい中華屋さんの香りがただよっていました♪ 教室では、ごはん→とろとろスクランブルエッグ→中華あんをかける3段階の 盛り付けの工程があったのですが、どの...»続きを読む

  • 2024年06月27日 19:11

20mシャトルラン(1年生、6年生)

安全を確保するため、心臓検診の結果が出るまでは、対象学年は新体力テストで「20mシャトルラン」は行っていませんでした。   6月3日に行った1年生の心臓検診の結果が出ましたので、安心してシャトルランを行うことが出来ます。低学年は高学年がサポートします。   1年生は6年生がサポートします。準備運動から一緒に行いました。準備運動も、いつも...»続きを読む

  • 2024年06月26日 17:00

自動車工場(スバル)に行きました(5年生)

スバル360、名車です

スバル矢島工場に社会科見学で行ってきました。   コロナ禍のため自動車工場の見学がしばらくできませんでした。本校では5年ぶりの自動車工場の見学です。   日本が誇る自動車産業。最先端の自動車工場見学は、得るものが大きいです。 ロボットが活躍している場面、1台1台違った仕様の車を生産ラインの中で組み立てていく様子など、現場で感じ...»続きを読む

  • 2024年06月25日 17:45

地域の方々が体育館に集まりました(避難場所運営訓練)

中学生のボランティアがたくさん集まってくれました

6月22日(土)、体育館にて避難場所運営訓練が行われました。 「台風が近づく中、震度6の地震が発生。避難場所開設。」 という想定です。   運営リーダー(自治会長さんです)のリーダーシップで多くの体験項目を、ブースに分け、交代で体験する形式です。 とても充実していました。参加者からも絶賛されていました。   ...»続きを読む

  • 2024年06月22日 17:00

出張授業「ごみスクール」を行いました(4年)

さいたま市が暮らしやすいのは人の力によって生まれていることを知るために、外部講師として東部清掃事務所から5名の職員をお招きし、「ごみスクール」を行っていただきました。   まずは、3Rについてお話していただきました。 リデュース、リユース、リサイクルの中でリデュース、つまりごみを出さない、少なくすることが1番大切なんだよ、というお話がありました。 ...»続きを読む

  • 2024年06月21日 18:08

スーパー見学「コモディイイダ」3年②

店内をグループで自由に見学しました

社会科は3年生から始まる教科です。 個々に課題をもち、スーパーマーケットに見学に行きます。 事前に質問をたくさん用意していきました。   店長さんをつかまえて、随時質問攻めにしてしまいました。 (店長さん、ごめんなさい)   他の店員さんたちもとても丁寧に対応していただきました。 おかげで、しっか...»続きを読む

  • 2024年06月20日 15:39

スーパー見学「コモディイイダ」3年①

3年生社会科でのスーパーマーケット見学、第2弾。 今日はコモディイイダ東大宮店に行ってきました。   店長さん自ら、様々な場所を案内してくださいました。 マイナス20度以下の大きな冷凍庫の中に入れてくれたり、搬出入用の大きなエレベーターに載せてくれたりと、至れり尽くせりです。   事務室では、ポップ(表示)を作成する...»続きを読む

  • 2024年06月20日 15:25

まちたんけんへ出発!(2年生)

昨日の天気とは一転、 暑く、日差しが強い一日となりそうです。 保護者の皆様のサポートをいただきながら、 2年生がまちたんけんへ出発していきました。 見慣れた「まち」について、 たくさん学んでください。 »続きを読む

  • 2024年06月19日 10:56

初任者研修「研究授業」 2年算数

初任者の指導力を向上させるために、教育委員会と所属学校が連携して、1年間かけて行う研修を「初任者研修」といいます。   これまで、簡易版の授業シナリオを作成して行う「公開授業」を数回行ってきました。   今回は、1つの単元全体の目的を明確にし、授業の計画を綿密に練った「学習指導案」と呼ばれる詳細な計画書を作成し、多くの先生方に見てもらい...»続きを読む

  • 2024年06月18日 17:00

スーパーマーケット見学(3年生社会科)

3年生と一緒に徒歩でスーパーマーケット見学(社会科)にいってきました。   今日は「マミーマート東大宮店」です。店長さんが売り場やバックヤードを丁寧に案内してくれました。   子どもたちの質問にもたくさん答えていただき、ありがとうございました。   とても暑い日でしたので、途中、途中でしっかりと水分補給も忘...»続きを読む

  • 2024年06月17日 16:30

カレンダー