今週の四年生

 算数では、身近なものの角度を測りに行きました。学校の中には意外とななめのものが多くて、たくさん角の大きさを測ることができました。    社会では水道水の秘密を探っています。どのくらい水を使うのかを実験したり調べたりしました。    理科では雨水の行方について調べる学習をしています。「雨水は高い所から低い所に流れるのでは」という仮説を確...»続きを読む

  • 2023年06月14日 08:57

角度を求めよう!

今日は180°を超える角の大きさの測り方を考えました。タブレットを使うとこれがまた便利!いろいろな人の考え方が一目で見れ、他者の作図の説明をする児童も出てきました。見やすい意見には拍手が起こり、和やかな雰囲気で授業が進みました。 »続きを読む

  • 2023年06月14日 08:56

6年生と校長会食

校長会食 6月5日

昨年度から卒業生(6年生)と校長との会食を再開しています。以前は、卒業間近の3学期に行っていたのですが、せっかく仲良くなってもすぐに卒業式を迎えてしまうので、最近は早い時期にやらせてもらっています。 「今、はまっていることは?」「将来のゆめは?」「見沼小の良いところは?」 そんな話題であっという間に楽しい時間は過ぎていきます。 (6月5日) »続きを読む

  • 2023年06月05日 19:15

美化委員会

ササっとメモ

美化委員会では大掃除に向けて、掃除の仕方動画を作ることになりました。話し合いを進めていると、副委員長がタブレットをさっと取り出しあっという間に電子メモを!最近の小学生すごいですね! »続きを読む

  • 2023年05月31日 17:29

羽ばたけぇ~音楽集会♪

音楽集会で2年生が「つばめ」を披露しました。 可愛らしく歌う姿は、つばめの歌にピッタリでした。ステップや手拍子を組み合わせており、他の学年も自然と体を動かして歌っていました。 皆さんもつばめのように自由に羽ばたき、成長できるといいですね! 羽ばたけぇ~見沼っ子!! »続きを読む

  • 2023年05月31日 17:29

頼もしい6年生、初々しい1年生

今日は1年生の新体力テスト、室内編でした。 1年生の手伝いとして6年生が補助を行いました。並んでみるとやはり大きな6年生。 優しく声をかけ、わかりやすく説明をし、温かく応援する姿は、最高学年らしいかっこいい姿でした。 1年生もお兄さん、お姉さんの話をよく聞き、「はい!」と大きな返事をする姿は、とっても一生懸命で素敵でした。 どちらの学年も自分たちのできるこ...»続きを読む

  • 2023年05月31日 17:29

のこぎり・とんかち

ただいま図工では、のこぎりを使って切った木を釘でつなげて、作品を作っています。つなぎをつけることで、不思議な動きをする作品に!想像力を働かせながら制作をしていす。完成したらまたわんだふぉー美術館にアップする予定です。楽しみにしていてください。 »続きを読む

  • 2023年05月29日 18:21

自然の教室 3日目②

 室内の活動は、「ストーンアート」です。自分で石を選び、石の形から想像を膨らませ色や模様を描く活動です。  活動後は、昼食を済ませそろそろ自然の教室ともお別れの時間です。挨拶を済ませ、バスに乗って帰ります。  この3日間で普段は体験できない自然との関わりや友達との共同生活を通して一人一人が、成長することができました。是非ともお家に帰ったらお土産話をたくさん聞いてあげてください...»続きを読む

  • 2023年05月19日 18:58

自然の教室 3日目①

 あっという間の3日目です。最後の朝食を済ませ、午前中の活動がスタートしました。  「バケッツボール」や「木~パンチ」というグループ活動を通して自然と児童同士で声を掛け合い、楽しみながら協力して絆を深めることができました。  この後は、室内の活動へと移っていきます。 »続きを読む

  • 2023年05月19日 18:58

自然の教室 2日目③

骨までサクサク~

 自分たちでさばいたニジマスを美味しく食べました。骨までサクサクになるほどカリカリに焼いてあります。「頭を食べるのが初めて。とってもおいしい」と感動している児童もたくさんいました。  また一つ素敵な経験を積むことができましたね。 »続きを読む

  • 2023年05月19日 18:57

カレンダー