カテゴリ: 校長ブログ
4年生は教科担任制で体育を岩崎教諭が担当しています。「ミヌマリンピック」に向けてより良い作戦を探究的に立てていく学びです。PBL型で授業を進めます。この日は、3組の授業を見ました。 タブレットの動画機能をつかって、チームの動きを確認し、作戦に生かします。この日のめあては「ボールを持っていないときにどこに動くか」を考えること。 チーム全員でボールを回した...»続きを読む
- 2023年11月30日 10:00
カテゴリ: 校長ブログ
本校が目指す児童像「世界と向き合い・・・」の一環で行われている給食による世界の料理。 11月29日はタイを取り上げてくれました。給食委員会の子たちがタイの国について調べ、動画にして見沼小授業用チャットにあげてくれました。タイ語のあいさつは男性と女性で違いがあるみたい・・・。へえ・・・。 宮崎栄養教諭が考えたメニューは ガパオライス、トムヤンク...»続きを読む
- 2023年11月30日 08:30
カテゴリ: 2年生
2年生が防犯教室で「イカのおすし」(連れ去りを防ぐ合言葉)を学びました。 い・か いかない の のらない お おおごえをだす す すぐににげる し しらせる 連れ去りの危険がないのが一番ですが、 いざという時のために真剣に学びました。 »続きを読む
- 2023年11月29日 15:09
カテゴリ: 校長ブログ
1年生の生活科では秋の自然の特徴を探し、その様子と夏の様子との違いや変化に気付くことを目的に学びを進めています。 1年2組の「秋のおもちゃをつくろう」の授業を見に行きました。事前に宮森教諭はタブレットを駆使してわかりやすい資料をたくさん作り、子どもたちの思考の整理がつくようプロジェクターで提示していました。 集めた秋の自然物から...»続きを読む
- 2023年11月29日 11:41
カテゴリ: 校長ブログ
毎朝、地域を巡回していると多くの防犯ボランティアの皆様や保護者の方々にお会いします。子どもたちが見守られているんだな、と実感する瞬間です。感謝しかありません。 今日は3丁目方面に出向きましたが、芝川を渡る橋の付近は道が細い割に交通量も多く、危険なところです。いつも、防犯ボランティアの皆様の誘導で安心して登校できています。子どもたちも見守られていることがわかってい...»続きを読む
- 2023年11月29日 11:22
カテゴリ: 校長ブログ
11月25日(土) 地域の清掃活動を行う「レッツ・ジョイン! クリーン活動」。校内音楽会の日の午後に行われました。地域の清掃活動ということで、各家庭からゴミを拾いながら学校に集まります。本校からも多数、教職員が地域に出向かせて頂きました。通学路のゴミ拾いをしながら学校に戻ってきましたが、改めて、たばこの吸い殻が多いな、思いました。まだまだポイ捨てが多いのですね。 &n...»続きを読む
- 2023年11月27日 13:48
カテゴリ: 校長ブログ
通学班を構成することを「通学班編成」と呼んでいます。本校では、この作業をこれまで教員が行っていました。 しかし、細かい道路や建物の様子、交通量や動線、空き地、ご近所同士のお付き合い等、配慮しなければならないことも多く、この作業は担当教員の大きな負担となっていました。今後、人事異動等もあり、持続可能な状況ではありません。そこで多くの学校で保護者の皆様にお願いしている現状もあり、令和...»続きを読む
- 2023年11月27日 10:37
カテゴリ: 校長ブログ
11月25日(土)校内音楽会〈保護者公開の部〉を行いました。昨年度は、ご自分の学年だけご覧いただくスタイルでしたが、保護者の皆様から寄せられた「他学年の演奏も聴きたい」、というご意見をもと2日間に分けて行いました。前日を児童同士で見合う場、そして翌日の土曜日に保護者公開です。じっくり鑑賞できるようにさせていただきました。 「8時15分までは来校しないでください」...»続きを読む
- 2023年11月27日 09:27
カテゴリ: 日常、4年生
社会科では井沢弥惣兵衛の活躍について調べています。どのように見沼代用水を作ったのか、道具や方法、工夫などテーマを掲げ調べています。パソコン操作はもう慣れっこです。 »続きを読む
- 2023年11月24日 20:55
カテゴリ: 校長ブログ
11月24日、全児童が体育館に集まっての音楽会、後編です。 2年生 合唱でのスタッカート(短く切って)がとても上手で効果的でした。「天国と地獄」は早くなりやすい曲ですが、しっかりとテンポを守っていて素晴らしかったです。 4年生 合唱曲は小中合同音楽会に向けて全クラスが練習を積んできた成果が良く出ています。ハーモニーの美しさと最後...»続きを読む
- 2023年11月24日 14:15