カテゴリ:校長ブログ
カテゴリ: 校長ブログ
月末に行われる校内音楽会の練習が始まっています。 交代で体育館での練習を行っており、本日は4年生が練習をしていました。入退場の練習も含めて立派な態度で発表できるよう、頑張っています。 一般公開は30日土曜日です。応援の程、よろしくお願いします。 »続きを読む
- 2024年11月19日 13:23
カテゴリ: 校長ブログ
11月18日(月) さい たま観光大使で俳優やタレントとしてご活躍中の村田綾さんに来ていただき、6年生に「夢の実現」をテーマに授業をしていただきました。 これはさいたま市が行っている「夢工房未来くる先生」という事業の一環で、各界でご活躍中の方々に来ていただき、子どもたちに授業をしていただきます。以前にも来ていただいた村田さんに今年もお願いしました。 ...»続きを読む
- 2024年11月18日 13:26
カテゴリ: 校長ブログ
2年生が東大宮西口の商店を探検してきました。 グループに分かれて各店舗を訪問します。 それぞれの目当てに沿って、お店の方とコミュニケーションをとりながら、お店の工夫や特徴など、質問をしてきました。 お忙しい中、事前準備を含め、ご協力いいただきありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年11月12日 13:14
カテゴリ: 校長ブログ
再度、Pepperくんが本校に来てくれました。 東側昇降口付近で子どもたちとコミュニケーションをとっています。 前回、調子が悪く、低中学年の子たちとの時間が少なかったので、ソフトバンクさんのご厚意により、再訪がかないました。 以前、6年生が作ったプログラムも選択できます。 13日まで滞在です。 ロボ...»続きを読む
- 2024年11月11日 18:00
カテゴリ: 校長ブログ
さいたま市文化センター(JR南浦和駅下車)で行わる小中合同音楽会に出演するために、4年1組が出発しました。 毎年4年生の一クラスが出演します。今年はオーデションの結果、1組が出演することになりました。 練習の成果を十分に発揮してきてください。 »続きを読む
- 2024年11月08日 10:32
カテゴリ: 校長ブログ
2日目のその後です。 天候にも恵まれ、どこも多くの人出でにぎわっていました。 華厳の滝では、一瞬、虹も見られ、貴重な体験をしました。 奥日光は落葉していますが、いろは坂を下ると紅葉もきれいです。江戸村に着くまでの車窓を楽しみながら、江戸村では、グループ活動で江戸の街並みを堪能しました。 ...»続きを読む
- 2024年11月08日 10:23
カテゴリ: 校長ブログ
10月31日はつぼみの日。小中一貫教育で、さいたま市内一斉に中学校の見学に行きます。 本校は土呂中と泰平中です。 それぞれの学校が用意してくれたプログラムに沿って、授業や、部活動を見学してきました。 6年生にとって、目の前の中学進学に向けてイメージづくりが、一歩進んだようです。 »続きを読む
- 2024年10月31日 18:00
カテゴリ: 校長ブログ
10月30日 「人権の花運動」のセレモニーを行いました。 人権擁護委員3名と教育委員会から2名がお越しになり、頂いた花を5,6年生の環境募金委員会の子たちと一緒に植えました。 人権の花運動は、協力しながら花を育て、生命の尊さを実感しながら人権尊重の意識を身につけてもらうことを目的としています。 ...»続きを読む
- 2024年10月31日 09:00
カテゴリ: 校長ブログ
今年もPTAの皆様の企画、ご準備によるもっくるフェスティバルが開催されています。 (10月29日、30日) 今年のテーマは「見沼五輪(みぬまリンピック)2024 ~輝け! みんなの胸に金メダル!!~」です。 会場が万国旗に溢れ、華やかに彩られています。とてもきれいです。 更に、それぞれ...»続きを読む
- 2024年10月29日 19:00