カテゴリ:給食
カテゴリ: 給食
今日の給食は、月に一度の世界の食事をテーマにしたメニューです。 今月は「中国」、メイン料理「天津飯」にチャレンジしました! 給食室は、おいしい中華屋さんの香りがただよっていました♪ 教室では、ごはん→とろとろスクランブルエッグ→中華あんをかける3段階の 盛り付けの工程があったのですが、どの...»続きを読む
- 2024年06月27日 19:11
カテゴリ: 給食
本日の1・2時間目に、1年生がそらまめのさやむきをしました。 事前に図書館司書から「そらまめくんのベット」を読み聞かせしていただいていたので「そらまめのベットはふかふかなんだよね」「そらまめはほかの豆より大きいんだよね」と子どもたちはよく知っているようでした。今日は本物をみて確かめてみてください!とお話をしました。実際に皮むきをしてみて、そらまめの迫力に驚いてい...»続きを読む
- 2024年06月05日 19:00
カテゴリ: 給食
今日の給食の「河内ばんかん」は、愛媛県で育て、収穫されているブランドの「宇和ゴールド」でした!みずみずしくて、ぷりっぷりな果実をあじわうことができました。1年生は、「ちょっとすっぱいけど、レモンみたいにさわやかでおいしい!」と言いながら旬の果物を味わっていました。 »続きを読む
- 2024年05月14日 17:00
カテゴリ: 給食
今日の給食はひなまつりをテーマにした行事食です。 献立は、ひなずし さわらの西京焼き 菜の花のおかかあえ さくらもち 牛乳でした。 ちらし寿司などの混ぜご飯は、調理室での手間がかなりかかりますが、どうしても残りが多い献立の一つです。 そこで給食室では、少しでも見た目を華やかにして「おいしそう!」と子どもたちに思ってもらえるように考えました。シイタケやれんこん、にんじ...»続きを読む
- 2024年03月01日 18:26