カテゴリ: 校長ブログ
いよいよお別れの時がやってきました。 本校に2週間滞在し、STEAMSタイムでプログラミング学習を進めてきたペッパー君。11月10日(金)朝、他校に移動しました。1年生にとっては初めてのペッパー君だったので、多くの1年生から声をかけてもらいました。この青い箱にはペッパー君が入っているということをどこからか聞きつけたのか、複数の子たちが最後の挨拶をしていました。ま...»続きを読む
- 2023年11月13日 12:55
カテゴリ: 校長ブログ
11月10日(金)、生活科の「もっとなかよし まちたんけん」で、1学期に学んだ町の良さや秘密について、さらに自分たちとの生活との関わりや働いている方々の思い等に触れるため、行いました。 事前にご連絡をいただいた保護者の皆様が、各グル―プについていただき、地域を回ります。 途中から小雨が降る中ではありましたが、様々な場面で適切なアドバイスをいただき、無事...»続きを読む
- 2023年11月13日 12:39
カテゴリ: 校長ブログ
「さいたま市小・中合同音楽会」に4年2組が代表として出場しました。(11月10日)会場はさいたま市文化センター大ホールです。早めの昼食(弁当)を教室で済ませ、電車を乗り継いで南浦和駅まで向かいます。今日は普段着とはちょっと違って、白いシャツを着てみんな素敵です。 電車の中ではとても礼儀正しく、マナーを守ってくれました。文化センターにつくと、大ホールの壮大さに感動...»続きを読む
- 2023年11月10日 16:45
カテゴリ: 校長ブログ
1日目(11月8日(水))の夜に行った「ふくべ細工」。ニスを塗って完成させるので、1週間くらいお待ちください、とのことでしたが・・・。 本日11月10日(金)9:50、もう届きました。 いつもながら、仕事が早い! ふくべ洞の皆様、お世話になりました。 どんな作品に仕上がっていることでしょう。楽しみです。 »続きを読む
- 2023年11月10日 10:00
カテゴリ: 校長ブログ
主な画像は、随時、学校からブログに上げていただきました。 安心メールで流した2日目の朝の散歩。光徳沼での霜柱の画像です。 久しぶりに、「ザ・霜柱」と言わんばかりの立派な霜柱に、子どもたちは大喜び! 踏みつける感触を楽しんでいました。私も・・・。 »続きを読む
- 2023年11月10日 09:51