カテゴリ:行事

校内音楽会

今日は校内音楽会でした。 1年生から6年生までが体育館に集まり、 それぞれの学年の発表を聞きました。 合唱も合奏もそれぞれの学年のよさが出ていて、 素晴らしいものでした。 全体合唱「もみじ」もきれいなハーモニーを奏でることができました。 明日(30日)の発表も楽しみにお待ちください。 »続きを読む

  • 2024年11月29日 17:26

理科研究発表会(見沼区予選)が開催され、本校児童が代表に!

11月22日(金)午後 大砂土東小、見沼小、春岡小、蓮沼小、島小、春野小の代表児童が見沼小学校に集まり、「さいたま市理科教育研究発表会見沼区予選A」が開催されました。   理科に関する自由研究の成果を、プレゼンする研究大会です。どの学校の研究も力作がそろい、素晴らしい発表会でした。   審査の結果・・・   ...»続きを読む

  • 2024年11月25日 11:36

修学旅行2日目~朝~

気温2度です。 朝の会はあまりの寒さで短時間で終えました。   ホテルの人曰く、昨晩が初雪だそうです。 »続きを読む

  • 2024年11月07日 09:15

修学旅行1日目夜~ふくべ細工~

ホテルでお土産を買いました。 お小遣いの範囲で買うため、暗算しながらの購入です。   ふくべ細工体験です。 素晴らしい芸術作品ができあがりました。 指導者のお二人は宇都宮から2時間かけて来てくださいました。 »続きを読む

  • 2024年11月07日 09:00

修学旅行1日目~源泉・日光アストリアホテル~

日光アストリアホテルに到着。 全員、夕食を元気に食べました。 »続きを読む

  • 2024年11月07日 08:45

修学旅行1日目~ハイキング~

ハイキングの時は晴れました。 気温も日が差してきたので過ごしやすくなったようです。 外国の方も多く、 行き交う人々と英語でコミュニケーションをとっていました。 さすが、さいたま市の子ども!!‼ »続きを読む

  • 2024年11月07日 08:30

修学旅行1日目~東照宮~

今朝、6年生が日光に向けて出発しました。   様子をお知らせします。 陽明門です。途中小雨のため、足元が悪い状態でした。 でも傘をさすことはありませんでした。 観光客や修学旅行の児童でとても混んでいます。   寒いようです。。。。 »続きを読む

  • 2024年11月06日 14:57

講話集会

10月の講話朝会がありました(9月24日) 天体観望会の案内や読書の勧めについて、 先生方から話がありました。 »続きを読む

  • 2024年09月26日 15:08

2学期の始業式!!

暑かった夏休みも終わり、 学校に子どもたちが戻ってきました。 2学期もよろしくお願いします。 まだまだ暑さは続きそうなので、 暑さ対策をしっかり行いましょう。 交通安全や自転車の乗り方にも気をつけましょう。 »続きを読む

  • 2024年08月28日 17:52

児童集会

昼の児童集会で、 計画委員会や代表委員会のメンバー、各委員会の委員長が 全校児童に向け、決意表明を行いました。 ぜひ、下級生のよい手本となってください。   さっそく、来校したお客さんにあいさつしている子が たくさんいました。 よいことをさっそく実行できる見沼っ子、すばらしい。 »続きを読む

  • 2024年05月15日 14:48

カレンダー