6月 講話集会

校長からは学校だよりの内容と関連させて、「幸せを感じるときはどんなときですか」に関する話をしました。また、「いじめ撲滅強化月間」である6月、重ねて「いじめは絶対に許されない」「先生たちは相談にのります。どの先生でもいいので心配なことがあったら伝えてほしい」というような内容のことを話しました。そして、いじめ対策委員会(学校や地域の方、教育相談の専門の方などが集まる会議)があり、周りの大人みんなで見守っているという話をしました。

生徒指導担当からは「先生たちは全員、いじめを絶対許さない」と改めて話をしました。また、いじめ撲滅強化月間の「学級スローガンづくり」「児童会のキャンペーン」「チェックリスト」などの取組みを紹介しました。

4年担任及び児童代表からは、6月の生活目標「健康や安全に注意して生活しよう」について、睡眠時間が短すぎる、安全に廊下を歩くにはどうしたらよいかなどについて話がありました。

  • 2025年06月03日 14:47

カレンダー