コミュニティ・スクール「第2回学校運営協議会」

さいたま市立全校で実施されているコミュニティ・スクール。第2回学校運営協議会が11月2日(木)に開かれました。これから保護者の皆様にお願いする「通学班編成」についてや、学校評価のアンケート項目、学校が抱えている課題について等、様々な内容が話し合われました。

 

本校はコミスク、5年目でパイロット校です。途中コロナ禍で活動が制限された時期もありましたが、すっかり活気を取り戻しています。

 

今年度も新規事業として「見沼小学校区ラジオ体操2003」、昨年度から進めている「東大宮音頭復活プロジェクト」などについて報告があり、着実に成果を上げています。

この日も熟議の中で活発な意見がでました。

 

学校が人と人とがつながる場となるよう、「東大宮音頭」や「ラジオ体操」、「レッツジョインクリーン活動」など様々な取り組みを行っている・・・。しかしこれらの「目的」が十分に伝わっていないのでは・・・? どう伝えていけばいいか・・・。

 

いくらホームページが良くても、自分から見に行かないと見ない。他の方法を検討するべき・・・。LINEは? 他校では違うシステムを使っている・・・等々。

 

 

「地域の人同士のつながる機会が減っている」・・・地域の課題です。

「保護者同士のつながりも減ってきている」・・・子育ての孤立化を生んでいます。

「地域の人・保護者同士のつながりが増えれば、地域や保護者の活力が向上する」

「そんな地域で育った子どもたちは、自分たちもつながりを大切にする大人に育っていく」

 

「この地域に見沼小があってよかった」と思えるような学校を今後も目指します。どうぞよろしくお願いします。

  • 2023年11月06日 11:25

カレンダー