修学旅行[1日目①](11月5日)

6年生が1泊2日で日光方面へ修学旅行に出かけました。バスの中ではレクをしたり、ガイドさんに日光杉並木の話をしてもらったりしながら日光東照宮へ向かいました。大勢の観光客に混ざってグループごとに陽明門、本殿、奥宮などを見て回りました。神厩舎にはなかなか見ることができないとされるご神馬の姿を見ることができました。

 

神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)【重文】

神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。中でも「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻が有名です。(日光東照宮HPより)

  • 2025年11月07日 15:31

カレンダー