朝読書・中学年読み聞かせ

穏やかな月曜の朝、子どもたちは赤や黄色の落ち葉のじゅうたんの中を登校しました。今日は朝読書の時間がありました。それぞれ自分で借りてある本や家から持ってきた本を読みます。中学年ではボランティアの方が来校し、読み聞かせをしてくれました。読み聞かせはそれぞれボランティアの方が季節や今まで読んだ本などを考慮し、選書してくれます。季節感あふれる「むしたちの おんがくかい」や英語での読み聞かせなど工夫して実施してくれました。途中で話の内容に合わせてボランティアの方と子どもたちが目をあわせてほほえみ合うなど、素敵な心のつながりが生まれる瞬間もあります。そんな瞬間を感じることができるのも読み聞かせのよいところだと思いました。ボランティアのみなさんいつもありがとうございます。

  • 2025年11月17日 10:09

カレンダー